お疲れ様です。
先ほど子供が全体重でボクのキンタマに自由落下してきたため、正気です。
社長です。
ちょっと泣きました。
結構「そもそも最初のとっかかりってどこよ?」って聞かれることがあったので、ちょっと書いてみようと思いました。
何の役に立つかは分からないし、何なら役に立たないと思うんだけど、「あ、その程度なんだ!」って少しでも思っていただければ幸いです。
私が普通を絵に描いたような平均的日本人なので、これを見て安心して書き始めたりしてもらえたらな、と。
……これマジで需要なくねぇか?まぁいいか。ちなみに今日のは100%まともです。
これで書き始める人が一番多いんじゃないんですかね?
私も映画とか見て、「あっ、このネタで書いてみたい!」って思うことがめっちゃ多いです。
映画見た後、自分なりに解釈とかして、恐怖の方向性(本質的にその作品では何が怖かったのか)が自分なりに咀嚼できたら書く、みたいな。
あとは「こういうシーンやってみたい!」とか。
RP下手で自分じゃできねぇからよ……他PLにやらせてぇんだ……。
例えば自己物件だったら残穢見て「こういうの書きたい!」って思って書いたし、なんならそこに好きな映画のCUBE要素入れて出来上がりでしたし……。
なんだかんだ一番楽だと思います。
サイコパスだね、って言われがちな書き方です。
意味分かんないと思うので例から書きます。
前に書いたシナリオで逝児休暇というシナリオがあるんですが、それ書いた理由が、
「双子が産まれたから双子に絡むシナリオを書こう」
「今働いているところがブラックだからそこを舞台にしよう」
この2つが悪魔融合してクソみたいなシナリオができました。
ネタバレしたくないので詳しくは控えますが、クソみたいなシナリオだと思います。
こんな感じ。つまりは自分の身の回りの変化とかがあった場合、それをもとにして書くわけですね。
引っ越ししたなら引越しをテーマに、フラれたなら失恋をテーマに。
自分の考えや気持ちを吐き出すと、それはそれで生々しくて面白いんじゃないかなって思ってるんで……。
あと、これは自分だけかもしれませんが、負の感情の方が書きやすいです。
不平不満、疲れやストレス。楽しい気持ちで作った方がいいのでしょうが、根っからのクリエイターではない、趣味人としての自分の場合、めちゃくちゃ捗ります。
……ほら、心理学でも昇華ってあるじゃん?ストレスをスポーツや芸術にぶつけるやつ。あれあれ。
これは、「恋愛ものが書きたい!」とか「パニックホラーが書きたい!」とかテーマが先行している場合ですね。
私の場合だと非実在性実在存在がこれにあたります。
この時は確か、「青春×恋がしたい!」「海に行きたい!」だったはず。我ながらクソだな……。
ただ実際問題難産になりやすいし、結構実験的なものになりやすいけど、はっきりテーマが決まってるならアリかと。
……まっさらな状態から始まるからギミックとか考えるのがクッソ面倒なんだよね……。
難産になりやすいけど何か発見とかもしやすい気がする。「あ、こういうのいいな!」とか「思ったよりこれやりやすいぞ……!」とか。
今までやったことないことをやる分、新しい発見とかが多いのかもしれないですね。
偉そうに語ってますけど、ボクがこれで発見したことは
「いい感じのNPCをいい感じに表情曇らすの、ちんちんに効くな!」
ですからね。我ながらクソ以下だな……。
これ私の場合あんまりないけど、次配信予定のシナリオとかはこれで出来ました。
「こういう風にやっていったらPL怖がってくれるんじゃないかな……」とか「こういうギミックならワンチャン死ぬ感じでハラハラした展開できるんじゃないかな……」とかそんな感じ。
この作り方がコンスタントに出来たら天才だと思う。これ一番作りやすい気がするし。
でもじぇんじぇんできにゃい。ぼくはあたまがざんねんなので。
ちなみにメインのギミックが出来ると、何故かシナリオ組んでる間にサブのギミックも出来てきたりします。
そうするとですね、サブのギミックの方が面白くね?ってなるわけですね。
で、メインのギミックが抜けて完成、みたいなクソデッキビルドあるある話がございますが。
それは絶対にないので絶対にメインギミックは大切にした方がいいと思います。
人間は時間かけるとかけた分だけ、そのギミックが(自分の中で)陳腐化してくるんですね。そりゃ何回も見てるから当たり前なんだけど。
だからどんどん魅力がないように思えてくる。
ですが、初見のPLにはそれ関係ないので、無視して書き上げたほうが建設的だったりします。
例えばトロッコ問題とかを問う内容とか、「これは当然のようにやってるけど、それってどうなの?」というようなことを問うような内容とか。
個人的にはこれで作るのはあまり得意ではないのですが(思想の押しつけになりそうでちょっと苦手)、社会に対して何かしらの問題意識を持ってれば作りやすいのも事実。
CoC壱っていう茶番シナリオはこれで出来ました。
ただこれマジで荒れやすい内容なので、それについて話すことは止めた方がいいと思います。
思想は自由なんですが、批判されやすくて、それで傷つくのも何か可哀想なんで……。
また、明確な正解を作ってしまうと、その思想に合わないPL・PCがいた場合、納得できないエンドになる可能性が高いので、正直難しいよなぁとは思います。
自分が苦手というのもあって今一つオススメしきれないとっかかりです。
カッコいいセリフを聞いた。怖い目にあった。よさげな店を見つけた。面白いイベントに参加した。人と話した。
何かもう日常生活のあらゆるものが、時々ヒントになったりします。ヒントっていうか、「あっ、これシナリオに活かせるかも!」レベルの小さなものだけど。
でもそこから作られることって以外と滅茶苦茶多い気がするんですよね。
ちなみに直近の実体験としてアナウンスで閃いたってことがあります。
それがシナリオになるかはまだ分かりませんが、いやホント何がきっかけになるか分からないものです。
あと書いたシナリオ案のうち、実際に回せるまでになるシナリオは体感20%くらい、そこから完成まで持っていけるのは更に低く……といった感じです。
ほとんどボツになるか身内で回して満足するかですね。つくり方とか間違えてるのかなぁ……。
一言でまとめると、自分の感情が大きく動いたときがとっかかり、ってコトです。
ワレワレこれを仕事にしてるわけではなく、あくまで趣味なわけじゃないですか。
で、いや私もそうなんですけど、どこまでも凡人なんですよ。
天才はゴロゴロいる。
なので、「楽しくないんじゃないか……」とか「ありきたりだなぁ……」とか考えずに、その時の感情で書け。
そりゃあ、上手い人は上手いよ。それと比べたら面白くないのは当たり前だし、そしたら誰一人書ける人なんていなくなる。それこそ一番うまい人が書くだけになる。
そうじゃなくて、ワレワレ、その時抱いた感情は、我々だけのものじゃないですか。
そこなんですよ。大事なのは。
その時動いた感情で書いたということ。そのシナリオはどういう考えで、何をもとに生まれたのかということ。
そこが大事なんですよ!!!!!!!
上ではマジでさらっと流したけど、それぞれのシナリオにそれぞれ思い入れは当然あります。どういう気持ちで、何が言いたくて書いたのか。
ブログ用に、できるだけ面白おかしく書いたつもりですけど、実際にはいろんな感情がそこにはあります。
どんなクソシナリオでも、その感情がある限り、価値はあると思ってます。
なので、「書きたいな」「書いてみようかな」と思うその感情を大事にしてもらえたらな、と思います。
そのうえで、もし何か思うところがあったり、心が揺さぶられることがあったりしたら、それを基にして書いてほしい。
シナリオでなくてもいいから、それをなにかしらの形にしてほしい。
同人活動ってそういう一面もあるんじゃないかな、と、そう思います。
以上です。